ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年12月26日

石油銀行

セカンドライフ内に日本語が通じる銀行(以下「SL銀行」という。)がいくつかできたようなんで、私もSL銀行を設立して運営することができるのかを検討してみました。

結論から書きますと、私にはムリorz
私は銀行家ではなく、預金者になろうと思います。


理由は、私の手腕では、利益を継続的に出し続けることができないからです×××

競合相手になるであろう既存のSL銀行の利率では、払い戻す預金と利息の合計額が、消費者金融(etc.ほのぼのレ●ク)でお金を借りて元金と利息を返済すると同じくらい高額になります。

つまり、消費者金融でお金を借り、そのお金を運用して利益を継続的に出し続けるよりも大変だ!ということになります。
「よりも」と書いたのは、消費者金融なら、こちらから元金を完済すれば利息が発生しなくなりますが、預金の場合はこちらからの一方的な解約ができないためです。


ほのぼのレ●ク(GE)からお金を借りたら踏み倒すことはできないですけどね^^;



追記(2007/12/26,18:55)
私の駄文が誤解を招くようなんで、追記します。
一般の方からの借り入れ(本件の場合は預金として出資を受けること)の場合、貸金業規制法や金融庁のガイドライン等の規制を受けないですし、自由に元本の返済ができないので、債務者(本件の場合は銀行)は、消費者金融からの借り入れより大変だということです。
ちなみに私のRLの仕事はサラ金屋さんではないです^^;  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 11:50Comments(2)ビジネス

2007年12月25日

ベスト3

今年もあと僅か。

SLで思い出に残ってるすばらしい場所を3つ振り返って再訪問してきました。

僕は、これらの場所がセカンドライフで楽しむためのヒントがたくさん詰まった場所だと思っています。



まず最初がココ

僕がセカンドライフを始めるきっかけになったのが「ヨット」なんです。

自由に海でヨットをシミュレーションできることを知ってセカンドライフを始めました。

いろんなヨットを試しましたが、セカンドライフの世界で最高のヨットは日本人のクリエータさんが作ったものって分かった時に、なんだか誇らしい気持ちになった。

外人さんと話すときに私は日本人だよって言うと、ク~ルって言われることが多いのは日本人のクリエータさんの努力の賜物なんですね。

ちなみに、このクリエータさんはヨットの販売で得たお金でシムまで買った大物です^^



つぎにココ

ここは古びたアイテムを無料で配ってるところです。

セカンドライフを始めて間もない頃は、完成度の高いもの=キレイに出来てるものって勘違いしていました。

でも、この場所に来て、手垢のついた温かみのあるアイテムがよりリアルなものってことに気がつきました。

しかもココではアイテムは無料配布!

おかげでたくさんのクリエータさんが集まってきて、情報交換ができる場所となってます。

おそらく、ここのオーナーさんはたくさんの人と知り合いになってお金では得られないものを得ていると思います。



最後はココ

ここは樹木を売ってる場所なんですが、売り方が最高です。

まず、この画面は本当にセカンドライフか?別のゲームをしているのか??って疑ってしまうほど美しい画像。

テレポートしてから森の中を探索させるような形で売り場まで来させて、売り物のすばらしさを体験させる

建物の中でハコに入った服を買わせるのとぜんぜん違います。

ここでは、買い物のためではなく、森林浴のために来られる方もたくさんいます。

もちろん商品がすばらしいのは当然なんですが、売り方がすばらしいから森林浴に来られてるんだと思います。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 12:25Comments(5)観光

2007年12月24日

RLでは薄商い

RLではクリスマスを控えて薄商いが続くこの時期。

大きな取引は手控えられて小幅な値動きしかしません。

SLではどのような取引がされるんでしょうか?

休日をSLで過ごしてたくさんの人がお金を使って、経済が活性化したらいいですね。

日本人のクリエータさんは世界でも認められた優秀な方が多いので、SLの中でも日本人の中でお金が回ったらみんなハッピーになれるかも^^


私はというと、正月休み、リアルで旅行を申し込んでいましたが、キャンセル待ち状態でした;;

そして旅行会社に再確認したところキャンセル者がでなかったらしく、今年の正月は国内でのんびり過ごすことになりそうです。


しかたないんで、SLで、久しぶりにエッフェル塔を見学に行ってきました。

パリでのクリスマスはロマンチックな雰囲気がすごく出てて、デートには最適かも^^


テレポートしたら地下鉄に着いて、まずは厳しいルール説明。

そして、シャンゼリゼ通りからエッフェル塔を目指します!

シャンゼリゼ通りも雪が積もってるんですね。いい感じです。

エッフェル塔に到着^^

いくつものシムを使って表現したパリの街にそびえ立つエッフェル塔は圧巻です。

セカンドライフの中でも最大級の建造物だといえます。

運営とかどうやってるんだろうなあ?  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 23:14Comments(0)観光

2007年12月23日

仕事再開

月末になると来月分の土地の維持費を払うのを嫌ってメインランドの土地が相場より安く売り出されることがあります。

今回は、雰囲気をつかもうとメインランドを飛行してウロウロ見回ってました。

私が得意とするプロテクトウォータフロントの土地の物件は少ないですし、相場は先月より高くなってるように思いました。

月末にかけてもう少し物件がでてくるかも。


ウロウロついでに、こんな所に行ってきました。

メインランドの中には冬をイメージした場所が少しだけあるんですが、ここには自然が残ってきれいな場所。

夕方になると息を呑むような美しさ!!

日本人シムの喧騒を忘れてのんびりするのもいいんじゃないでしょうか。


私の服装が冬っぽくないですが^^;
吐く息は冬っぽく湯気を出してみました。

オトナランドでL$20で売ってました。  
タグ :土地情報


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 19:57Comments(0)その他

2007年12月22日

L$100/10minキャンプ結果報告(と予告)

24時間の限定で、10分毎にL$100が抽選でもらえるチャットキャンプをしました。

スタートした12月20日午前0時には人が集まりすぎて、スムーズに支払いがされてなかったことが下の表で分かります。

申し訳ないんでエクストララウンドとして21日午前7時20分まで延長しました。

人が多すぎたらうまく作動しないみたいなんで、次回はブログで公開せずにやるかもしれません^^









このあたりからは延長戦




Giftは不払いに対する対応です。

数日中なら不払いに対応しますよ。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 13:04Comments(0)その他

2007年12月20日

10時間経過時の状況

キャンプをスタートして10時間が経過したんで、その状況報告です。



スタートした午前0時には50人くらい集まってしまいましたので、うまく支払いがされてなかった状況がわかります^^;  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 11:28Comments(0)その他

2007年12月20日

キャンプ情報

キャンプ開始時は人が多すぎてか?うまく支払いがされてませんでしたが、現在は約10分毎に支払がされています。

混雑してる時間を避けて参加したらいいかもしれませんね。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 09:38Comments(1)その他

2007年12月20日

キャンプ情報

私の出金状況を確認したところ、10分経過しても支払いがされてないようです。

人が多すぎてスクリプトが上手に動いてないのかも;;

キャンプは24時間しますんで空いてる時間帯を選んで参加してみてくださいね。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 00:23Comments(0)その他

2007年12月19日

24時間だけキャンプやります。

L$100/10分のキャンプを下記の方法でやります。

建物は常に開放してるんで、勝手に入ってOKですよ^^



ご質問に対する僕の回答です。

Q なんでアホみたいに高額なキャンプをするのですか?
A 僕は土地の転売とか株取引でお金を稼ぎました。そして、目標としてた金額(シムを購入できる金額)に達しましたんで、必要以上に稼いだお金はクリエータさんとかクリエータさんから物を購入したい人に渡すことによって、セカンドライフ活性化するための小さなお手伝いができたらいいなあって思ったからです。でも、キャンプで僕がお渡ししたお金の使い方は不問です。好きなように使ってください。

                    記
期間:平成19年12月20日午前0時(日本時間です)から同日午後24時まで
場所:Kobe CentralのLion Cafe内
方法:L$100/10分
備考:メンテとかSIM落ちのときはゴメンネ
                                        以上  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 00:53Comments(2)その他

2007年12月12日

10分でL$100の高額キャンプ⑤

メンテのために延期します。

来週の平日に午前0時から午後24時までを予定してます。

9時くらいからテストをしてましたが、10人くらいでは正確に作動したみたいです。




  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 00:33Comments(0)その他

2007年12月11日

10分でL$100の高額キャンプ④

何度も同じ内容のブログの投稿で申し訳ありません^^;

高額キャンプ(内容は下記のとおり)は、市販のチャットキャンプを使った方法でする予定なんですが、ごく稀にL$の支払がされない不具合が起こるようです。
私はキャンプ期間中の1~2時間くらいしかログインできない予定なんで、その間に修復しなければいけない不具合が発生したときはご容赦ください。

また、SL内の新しいビジネスモデルの情報交換ができたらいいな~って思ってます。

知らない人からでもIMを待ってますよ^^


                    記
期間:平成19年12月12日午前0時(日本時間です)から同日午後24時まで
場所:Kobe CentralのLion Cafe内
方法:L$100/10分
趣旨:Cutter Ewingが儲けたお金を少し還元^^
備考:メンテとかSIM落ちのときはゴメンネ
                                        以上  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 12:36Comments(0)その他

2007年12月11日

10分でL$100の高額キャンプ③

何度も同じ内容の記事でごめんなさい^^;

あまりに反響が大きくってすこしビックリです。

私は期間中の1~2時間ほどしか登場しないかも・・・。


                    記
期間:平成19年12月12日午前0時(日本時間です)から同日午後24時まで
場所:Kobe CentralのLion Cafe内
方法:L$100/10分
趣旨:Cutter Ewingが儲けたお金を少し還元^^
備考:メンテとかSIM落ちのときはゴメンネ
                                        以上  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 10:05Comments(0)その他

2007年12月10日

10分でL$100の高額キャンプ②

いろいろお問い合わせいただいきました^^

Q 高額キャンプは、シムのイベントですか?
A 今回のチャットキャンプは私個人がシム管理人さんの許可をもらって、自腹で開催します。

Q なんでお金をばらまくの?
A いそがしくってキャンプが出来ない人とか、初心者の人とかにお金をあげれたらって思って・・・。あんまり深い意味はないです。儲けたお金の一部はみなさんに還元したいとも思ってます。

Q Cutter Ewingさんは何のご商売をされてるんですか?
A メインランドで石油を掘ってます(本当は土地を売ったりしてました)

Q 私をお嫁さんにしてください。
A 第5夫人までなら募集してますよ^^


                    記
期間:平成19年12月12日午前0時(日本時間です)から同日午後24時まで
場所:Kobe CentralのLion Cafe内
方法:L$100/10分
趣旨:Cutter Ewingが儲けたお金を少し還元^^
備考:メンテとかSIM落ちのときはゴメンネ
                                        以上  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 21:44Comments(2)その他

2007年12月10日

10分でL$100の高額キャンプ

Cutter Ewingからみなさまへのクリスマスプレゼントとして、高額キャンプを下記のとおり行います。
(えらそうなことを個人でやってすみません^^;)

お金が必要な方に来ていただくために、何度が同じ内容の記事を掲載することをご容赦ください。

                    記
期間:平成19年12月12日午前0時(日本時間です)から同日午後24時まで
場所:Kobe CentralのLion Cafe内
方法:L$100/10分
趣旨:Cutter Ewingが儲けたお金を少し還元^^
備考:メンテとかSIM落ちのときはゴメンネ
                                        以上  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 18:38Comments(0)その他

2007年12月05日

中間配当税金10パーセント(リアルのお話)

SLの株取引でも配当がもらえるんですね^^

SLOJは、1ヶ月に1度、配当金がもらえるということなんで、これを目当てに中長期のホールドをしている人もたくさんいるみたいです。

たまたま、リアルで持ってる株の中間配当がありましたんで、関係ないけど写真をアップしました。


これを、ゆうちょ銀行に持っていったら振り込んでもらえます。
税金は10パーセントも取られちゃいます^^;




裏面に必要事項を記入します。




SLOJさんからも、こんなメッセージが届くんですかね?




普通は証券代行会社が手続きを代行してます。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 18:51Comments(0)その他

2007年12月02日

楽園

メインランドの海沿いを気持ちよ~く飛んでいたら、自然を生かしたビーチにたどり着きました。

ここまで統一感のあるビーチはめずらしいです。

自然を愛するクリエータさん、グッドジョブです^^


メインランドでは、それぞれの土地所有者達が自分の感性で土地開発をしていきますんで、隣接する土地の雰囲気がチグハグになることなんて頻繁にあります。

日本人同士でもそうなんですが、メインランドはいろんな国の人が混在するんで、なおさらでしょう。

いろんな考え方を持った人がいるからそうなるんですね。

もちろん、隣人に開発の方針を打ち合わせして、お互いの土地をよりいいものにすることもあります。

しかし、自分の希望を相手におしつける権限なんてありません。(ラグの発生やリンデンの方針に合わないものは除きます。)

ましては、赤の他人にドウコウ言われる筋合いなんてまったくありません。


そんな訳でこれは私の意見ですので、軽~く聞き流していただけたら結構なんですが、、、私は、土地の所有者さんに対して、リンデンの公海に面するビーチは、それらしい景色にしてくれたらうれしいな~って思ってるんです。

windlightを使ったら、ビーチでのんびりっていうのが最高の遊び方だと思いますよ^^

一応、そのビーチに合う服装を着て行ったら周りの人も気分いいですよ。


巨大マンタが周遊してます。

何度行っても新しい発見ができそうですね^^
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 15:05Comments(0)観光

2007年12月02日

ご注意!



現在ログインするときに警告がでています。



これはQuickTimeのバグを利用したハッキング(他人のアバターからお金や財産を盗むこと!)ができることについて、リンデンが免責を求めてきてるんですよ!
これは絶対注意が必要です。

こちらに報告されてます。


キャンプをされてがんばってる人も、富裕層の人も、被害がでる前に必ず対策はしておきましょうね。

大きな被害が発生するとセカンドライフの取引全体の信用性がなくなることになりますよ。

バグの修正が報告されるまでセカンドライフ内で動画を見ることを控えるほうがよさそうですね。
あと、自動動画再生の設定も必ずOFFにすること。

現在バグの修正がされたか不明ですので、修正報告を発見したら報告しますね。

  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 11:49Comments(0)設定

2007年12月01日

飛行訓練

今日で株取引とメインランドの土地探しをひと段落して、パラシュートの練習とかしました。

この服には羽がついていて、パラシュートで落下するときに羽が開いてすごいスピードで飛べるようになってます。

4000メートルからのダイブならば落下するまでにいくつものシムを移動することができますよ。

ただ、目的地点に落下するのは難しい。



いまかけてる曲はコレです。
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 10:18Comments(0)スポーツ

2007年12月01日

株取引もひと段落?

今日、リアルの仕事から帰って郵便受けを確認したら、リアルで保有する株の中間配当があって、思ってたよりもたくさんあって◎

あと、円ドル相場も自分に有利に動いて◎

昨日のよるに株シムのBUY&HOLDってお店で「朝起きたら$1が105円になってるぞ」って言われたりしたんで、ビビッてたんですが^^

ここの店では、いろいろ教えてくれる楽しい人がたくさん集まるお店ですよ。

今日は、セカンドライフの上場会社SLOJの初めての株主配当の権利確定日。

特定の人によって株価が翻弄されてる感じですが、マイペースに売却を進めて目標額は達成しました^^

貯まったお金で次は何をしようかなあ?

銀行に預けて利息生活??

でも。。。やっぱり、なんか面白いことしたいな^^  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 00:52Comments(2)ビジネス