ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年07月25日

無料のパラシュート

無料のパラシュートE-Chuteを使ってみました。


このパラシュートはここで入手できますよ。
/kawaramati/125/150/23/


使い勝手を試すために、
危険を覚悟して、火山口にダイブ!


マグマに突入!

この後どうなったかは、ネタばれになるから秘密です^^
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 00:05Comments(0)JUMP

2007年07月23日

最後の船出

今までのアジトから新アジトまでの船の旅に出てみました。

以前、このブログで紹介したことのある、マリーナに売ってあるヨットで出発!!


大きい地図を出して、位置を確認。
この地図でいうと北東から南西の端から端までの航海の予定。


月に向かってゆっくり。

ゆっくり。

ゆっくり。。

これでは、ゆっくり過ぎて、何時間もかかってしまう!!

そこで、乗り物をクルーザーに変更して挑戦^^


なんか、アラビックな民族衣装が妙にクルーザーに似合います^^

出発進行!


今度はスピードも出て、いい感じです^^


海岸線沿いの景色がキレイです。


約10分後に迷うことなく到着!


テレポートは便利だけど、船旅は面白い!
こんどは、タイムを計ってみようかと思いました。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 12:05Comments(0)その他

2007年07月23日

土地を購入

レンタルで悩みましたが、思い切って結局土地を購入することにしました。

実はアジトのお隣さんが土地を売り払い、新しい隣人ができて、その方がアーティステックというか、前衛的っていうか。。。
写真の左側が隣人さんです。


海辺の景色を楽しめなくなってしまったんで、引越しを考えたんです。


今回は日本人の不動産屋さんから直接の購入なんで、周辺が荒れることがないと(たぶん)思います。
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 00:05Comments(0)買い物

2007年07月22日

引越し

アジトの隣にヘンテコな建物ができて、引越しをしたくなりました。

レンタル日本人SIMのMagSl東京で空いているところを探しました。

まずは、家賃をチェック。
通常の土地は月額1,250〜15,000円です。
ここにアジトがあったらいろんな人と知り合えるかも^^


2007/7/22の夕方にMagSl Tokyoを全部みてまわりました。

shibuya→空きなし

harajuku→空きなし

shinjuku→空きなし

baba→空きなし

ikebukuro→空きなし

sugamo→空きあり


nippori→空きあり


ueno→空きなし

akiba→空きなし

kanda→空きなし

yurakucho→空きあり


shinbashi→空きなし

tamachi→空きあり


shinagawa→空きあり


meguro→空きなし


結構繁盛してるんですね。
月始めには変わってるかもしれません。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 20:00Comments(0)買い物

2007年07月22日

民族衣装

ひさしぶりに買い物がしたくなって、服を買いに行ってきました。

まえから気になってた、お金持ちっぽいアラブの服を探してたら、こんな店をみつけました。

International House of Style


いろんな国の民族衣装が売ってます。


これはヴェトナムのアオザイです。
かわいいですね^^


ウロウロ探し回って見つけました!
アラブの衣装dishdasha

購入して自宅で着替えて記念写真^^



International House of Style
/son/156/157/27/
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 13:10Comments(0)買い物

2007年07月22日

nagaya

セカンドライフをはじめたころ、よくnagayaで遊んでたんですが、最近行ってなかったんで、久しぶりにnagayaに遊びに行きました。


今更ながら、ここにくると本物の和風を感じることができて感動しますね。

でも表示が遅いのが×


カツラが取れた女性とか、気絶したアバターをたくさん見かけます。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 09:37Comments(0)観光

2007年07月22日

3D Mailbox

セカンドライフとまったく関係ないんですが。。。
アバターがセカンドライフとよく似ているから、面白そうですよ^^
3D Mailboxっていうメールソフトがあるのを知りました。


トレーラービデオを見ると、それぞれのメールをアバターに見立てて、自分のところに遊びに来るような感じなのかな?
あと、スパムメールは、サメに食べられて、自分のところにたどり着かないところが面白い!

  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 00:06Comments(0)その他

2007年07月21日

土地のレンタル

どこかに土地をレンタルして、新しいアジトを作ってみようかと思って、ウロウロしました。

まずはアメ村


少しだけ空きがあるみたい。
SIMに活気がある感じが◎
少しラグを感じて気絶してしまうこともありました。

つぎにカンサイ。



傾斜があって面白い地形です。
傾斜の上からの眺めは◎

最後に難波大阪。


残念ながら完売してました。

先月、無料で土地が借りることができる抽選があったんですね。
遊びに夢中で知りませんでした。
残念!!  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 22:06Comments(0)買い物

2007年07月21日

室内スカイダイビング

室内でスカイダイビングの練習ができる道具がありました。


真下から巨大なファンからの強い風を受けて、体を空中に浮かべる装置で遊びます。


でも大問題が。。。

これで遊ぶためにはHUDを身に着ける必要があるんです。

しかも、100L$もする!

高すぎるんで、客寄せのデモンストレーション用に使うことにします^^
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 13:18Comments(0)JUMP

2007年07月21日

トイレのリフォーム

ヨットについているトイレをリフォームしました。

もともとの備え付けのトイレは座れるだけで、見た目も座椅子のようで使う気になれなかったんです。

そこで、便器とポーズを用意してきて、付け替えました。



便座と便器の中にポーズを仕込んで、こんなことができるように^^

まずは、男性の小さいほう


そして、大きいほう


ブリブリ^^  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 11:06Comments(0)物作り

2007年07月20日

デザイナーズソファ

ベンツのショールームにかっこいいソファが置いてあったんで製作者を調べて、店をみてきました。

そしたら、ずっと探してたデザイナーズ家具で有名なNelson Marshmallow Sofa(ネルソン マシュマロソファ)が売ってました^^


リアルでは50万円以上するから絶対に買えないソファがSecond Lifeでは買えちゃうんですね^^

/maximum minimum/133/101/24/
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 22:46Comments(0)買い物

2007年07月20日

メンバー募集中!

Base Jumpers Japanは命知らずのメンバーの募集を募集してます。

みんなでジャンプしましょう^^


空中では、ラグがなくって快適ですよ^^  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 18:02Comments(0)メンバー募集

2007年07月20日

空中姿勢

スカイダイビング中の空中姿勢について。



terrasports proっていうパラシュートを使ってます。
以前に紹介した無料のパラシュートでは、できません。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 12:00Comments(0)JUMP

2007年07月20日

ジャンプの練習

自宅の屋上でJUMPの練習をしました。


落下中の空中姿勢はイロイロ選べて、頭からの落下や、


背中からの落下もできます。


パラシュートを開くときは、まず、小さいパラシュートを開いてから、大きいのが開きます。



パラシュートが開いたら、目的地点を確認して、


操縦しながら目指します。
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 00:01Comments(0)JUMP

2007年07月18日

ポートタワー(神戸)の周辺はサンドボックス

神戸のランドマークタワーで有名なポートタワーからジャンプしました!

実物を忠実に再現したすばらしいタワーです。


リアルでは登ることができない屋上です。
ここからは神戸の街が一望できるんですよ^^


下を見下ろすと・・・すごい高さです。


根性を決めてJUMP!


今回は高さに余裕があったんで、安全にパラシュートを開いて、


ランディング^^



ポートタワーの近くは巨大なサンドボックスになってるようですが、人が少なくて利用しやすそうでしたよ。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 20:13Comments(0)JUMP

2007年07月17日

ベンツが無料か見に行きました。

今回はメルセデス・ベンツのSIMに行ってきました。




島には車についてイロイロ学べるところとか、レーシングスーツがもらえるところがありましたよ。


車はタダでもらえないんですけど、試乗はOK

さすがオフィシャルの車だけあって、作りがリアルですね^^

アイスバーンでも安定した走りができる!


こんなオッサンが乗ってたらコワイですよね^^


/mercedes benz island/143/106/41/
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 20:53Comments(0)観光

2007年07月14日

日本語版2

日本語版はβバージョンでした。
セットアップは自己責任で^^

日本語版はこちらから  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 20:05Comments(0)設定

2007年07月14日

日本語版

Second Life 日本語版が登場してます!

取り急ぎご報告します^^

日本語版はこちらから  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 15:10Comments(0)設定

2007年07月14日

潮風の島

今回はin worldで一番美しい?のヨットがある島(SIM)に行ってきました。

SIMのオーナーさんの許可が取れてないんで場所はヒミツです。ごめんなさい。

マリーナの奥にSIMの総合案内図を見てみると舟遊びがたっぷりとできるような海があることがわかります。


海を上からみたらこんな感じ。

面白い地形でどの角度から見ても絵になります^^


SIM内は、いくつかのエリアに分かれていて、大きな木造船がある場所や、


乗って動かすこともできるヨット(セイリングボート)がたくさんある場所もあります。


まだ見つけてない楽しいところがたくさんありそうなんで、何度も行ってみたくなるSIMでした。
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 10:14Comments(0)観光

2007年07月12日

ジェットスキー

Base Jumpとは関係ないのですが、今回はJetskiを試してみましたのでレポートします。

どのJetskiにするか悩んだんですが、僕はFrancis Chungという人が作ったDominus Shadowという車のファンなので、Jetskiもこの人が作ったものを買ってみました。

そして、車(Dominus Shadow)とジェットスキーを並べて記念写真^^



さっそく乗ってみると。。。



水しぶきがかなりいい感じに出てます!!

ターンすると!



かっこよく水のあとが残ります。

他の乗り物では、よくSIMとSIMの境目で不安定になることがありますが、このFrancis Chungのジェットスキーは安定してて、急に動かなくなったりすることがありませんでした。

ほかのジェットスキーよりも高かったけど、安定感のある乗り物なので満足してます^^  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 21:54Comments(0)買い物