2007年11月25日
フェイスライトとWindLight
新しいセカンドライフのビューアーWindLight First Look Viewerは空と海の描写が劇的にキレイになったから、最近は常用してる。
メインランドのビーチに行ったら、どこまでも続く水平線と手付かずのビーチに感動して、何もしなくてボーっと贅沢な時間を過ごすことができる^^
だけど問題が・・・
昼間の自分の顔を見たら、すごく不細工に;;

従来のビューアーでは、こんなとき、フェイスライトで細○和子みたくシワを飛ばしてツルっとしたほっぺたにできた。
でも従来から使ってるフェイスライトじゃあWindLight First Look Viewerでは光が弱すぎるみたい。

こんな感じであんまり大差がない;;
そこで2方向からライトを当てて光も最大にしてみると・・・

少しだけマシになりました^^
でも、これは夜になると明るすぎて細木○子どころじゃなくなるから、いい方法はないかなあ??
夜になると自動的にもう少し明るさが弱くなるフェイスライトとかあるのかなあ?
WindLight First Look Viewer対応のフェイスライトがいるかもね。
メインランドのビーチに行ったら、どこまでも続く水平線と手付かずのビーチに感動して、何もしなくてボーっと贅沢な時間を過ごすことができる^^
だけど問題が・・・
昼間の自分の顔を見たら、すごく不細工に;;
従来のビューアーでは、こんなとき、フェイスライトで細○和子みたくシワを飛ばしてツルっとしたほっぺたにできた。
でも従来から使ってるフェイスライトじゃあWindLight First Look Viewerでは光が弱すぎるみたい。
こんな感じであんまり大差がない;;
そこで2方向からライトを当てて光も最大にしてみると・・・
少しだけマシになりました^^
でも、これは夜になると明るすぎて細木○子どころじゃなくなるから、いい方法はないかなあ??
夜になると自動的にもう少し明るさが弱くなるフェイスライトとかあるのかなあ?
WindLight First Look Viewer対応のフェイスライトがいるかもね。
Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 19:19│Comments(0)
│設定