ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年07月29日

新アジト

素朴なバンガロー風のアジトを作りました。

ブラインドのスクリプトがおかしくなることがあるけど、大体完成しました^^
  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 09:30Comments(0)物作り

2007年07月21日

トイレのリフォーム

ヨットについているトイレをリフォームしました。

もともとの備え付けのトイレは座れるだけで、見た目も座椅子のようで使う気になれなかったんです。

そこで、便器とポーズを用意してきて、付け替えました。



便座と便器の中にポーズを仕込んで、こんなことができるように^^

まずは、男性の小さいほう


そして、大きいほう


ブリブリ^^  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 11:06Comments(0)物作り

2007年06月30日

アジトの新築と家具の設置

今回は、建物と家具を置いて、アジトを作りました。


少し小高くなった地形を利用して、海を見下ろすような建物にしてみることにします。

海から見た建物はこんな感じ。BASE JUMPERは高いところが好きなんですよ^^




それから、デザインと座っているアニメーションが気に入ったソファーを買って、置いてみる。



設置場所の調整のために、編集パネルを見て愕然としました!

なんと、このソファー3つとオットマン1つで250プリムもあるんです!!
ソファー1つで70プリム!

こんなの置いてたら、いくらプリムの余裕があっても足りなくりますよね。

せっかく買ったけど、泣く泣く在庫に戻して、新しい家具探しの旅にでました。
(だれでもIMで連絡くださったら差し上げます)



いろいろ見て回ってると、Eames風のラウンジチェアとオットマンを見つけました。



40プリムもあるけど、座り心地もなかなかいい!

でも立ち上がってみると・・・



何度やってもイスの上に立っちゃうんです。

目の前のオットマンが邪魔で、こうなるんでしょうか?

でも、買う前に分かってよかったです^^


今回分かった家具の選びの注意点
1 実物に座ってみる。(おかしな場所に座れたり、背もたれから体がはみ出てたりするかも)
2 立ち上がってみる。(足が挟まったりしたら毎回めんどくさいことになる)
3 プリム数を確認してみる、(これは基本でした^^)



その後、バルセロナチェア風を買って置いてみました。



まだ家具があまりないけど、ひとまずアジトが完成です。

インテリアに詳しい人、どうすればカッコイイ部屋になるか教えてください!



とりあえず今はこんな感じです。  


Posted by Cutter Ewing(カッター・ユーイング) at 13:52Comments(0)物作り